この日記には所謂゛業界用語゛みたいな単語が登場しますので
主なキーワードを思いつくままピックアップしてみようと思います。
先ずは「自家繁(ジカハン)」。
自分家の犬を繁殖する事、繁殖した犬の事を言います。
具体的には自分名義の♀犬を交配し、生まれた子犬がジカハンです。
犬の交配をするにあたって一番大事とされるのが「血統」及び「本人の骨格形成」。
良い♂♀親犬を掛け合わせ、より良い犬を作出する事がジカハンの楽しみです。
ドッグショーに参戦するには2通りあり
1つは国内及び海外の有名犬舎から優れたショー歴を持つ犬や
その犬の仔を買い付けて出陳する。
2つ目は自分家の♀に良い♂を掛けて自分家で育てて出陳する事です。
先の「お金さえあれば…」な方法と自分の努力が分かる後の方法とでは
アジア地域最大と言われるドッグショー「アジア・インター」や
一犬種だけを集めて戦う「単独展」などではハッキリと区分けされています。
ジカハンの犬がショーでよい成績を収める事が繁殖者の醍醐味だと思います。
当犬舎でもジカハンで2頭のチャンピオン犬を出し
そのうちの1頭は結構なショー歴を納め、沢山のジャッジ(審査員の先生)や
有名プロ・ハンドラー達にも゛覚え目出度き犬゛となっています。
これは我が家の出世頭「バレン(♂)」が北海道インターでアワードを頂いた時の写真です。
スポンサーサイト